【2019/01/28】ドル円はレンジ相場継続なら取引がしやすい
月末が近くなりました。 1月があっという間に過ぎ、この調子だとすぐに年末に。
バイナリーオプション攻略ブログ2019年1月28日更新分です。
ドル円はレンジ相場継続なら取引がしやすい
ドル円は109円台後半を地味に推移・・という印象でしたがこうして1時間足でみると下落が目立ちます。
4時間足にしてみました。 これなら上で述べた印象通りの動きが分かりやすいと思います。 前日安値ラインを週明け日本時間オープンの勢いで下落しましたが、一目均衡表のクッションもあり、またしばらく続いたレンジ相場の下の方にいるので上に上がりそうな気配と見て、時間の長い国内業者を利用するのも一つの手です。(トリプルトップで、このまま沈むかもしれませんが・・)
為替に影響を及ぼしそうなニュース・話題としては、ブレグジットでメイ首相のEU離脱協定案を、北アイルランド(の政党)が支持する事を決定という報道(ただし、それでEU同意とは限らない程度)と、アメリカの、
トランプ大統領は連邦政府機関の一部閉鎖を3週間の期間限定で解除する方向で議会と合意したと発表。しかし、閉鎖解除の報道後は、米株が上げ幅を縮小した。解除については一時的な措置にすぎないと受け止めた。
こちらのニュースくらいでしょうか。
110円前で揉み合い、「110円超えは出来なかったかな」とみなしての清算というムードになるのか、まだ待機かという所です。
アメリカの景気減速ムードが伝わり、既にFOMC会議に注目が集まり始めているようです。
ドラギ総裁発言等
23:00 EUR ECBドラギ総裁の発言
23:30 GBP イングランド銀行総裁、カーニーが話す
今日は、ドラギ総裁発言、カーニー総裁発言があります。
本日のエントリーポイント
ドル円1時間足を見て本日のエントリーポイントを探してみましょう。
当攻略ブログで使われているインジケーターについては攻略ブログトップページに記載しています。
レジスタンスラインの目安・・前日安値ラインを下回って時間が経つので次のタッチで狙ってよいのかなと思っています。 既に先ほど近い値までいったので微妙な所ではありますが、まだ下落ムードが続いているので次のタッチが少し先だろうと見越しての見解。 さらに上昇・回復を見せた場合はまずは青い基準線がポイントとなると思います。
サポートラインの目安・・赤く引いたラインは4時間足の一目均衡表の雲。 こちらは一度潜った後吹き出して、再度タッチした時に一度機能しています。 2回目での取引は厳禁ですが、一応意識したい所。 その後は4時間足にして、1/23の安値(109.14円くらい)がポイントです。
関連ページ
【2019/02/22】ドル円は4時間足の一目均衡表の雲に支えられる
攻略ブログでの勝率報告が多く届いています。 ここ最近の為替相場がテクニカルツールに従順な動きをしているという事でしょう。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月22日更新分です。 このページの目次1 ドル円は4時間 [続きを読む]
【2019/02/21】朝10時台は豪ドルの動きにも注目。危険回避しましょう。
地味な展開の続く為替相場を一緒に攻略しましょう。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月21日更新分です。 このページの目次1 米株良好でドル円は堅調に推移2 米・フィラデルフィア連銀製造業指数他3 豪ドルに動きあ [続きを読む]
【2019/02/20】ドル円は小動きで一目均衡表の雲をはみ出す嫌な動き
ドル円に限らず為替相場は地味な動き。2月は変動しがちというアノマリーはいかに バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月20日更新分です。 このページの目次1 ドル円は小動き2 FOMCメンバー カプラン発言他3 本日 [続きを読む]
【2019/02/19】ポンドに若干の動きも為替相場は地味な展開
バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月19日更新分です。 このページの目次1 為替の話題はポンド2 ポンド絡みの指標発表に注目3 本日のエントリーポイント 為替の話題はポンド ドル円1時間足です。 110円台半ばを [続きを読む]
【2019/02/18】アメリカの指標発表でも左右されるドル円は単純に地味な相場
今日の夜はアメリカが祝日です。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月18日更新分行ってみましょう このページの目次1 アメリカの指標発表でも左右されるドル円2 アメリカが祝日で重要イベントは無し3 本日のエントリ [続きを読む]
- ゴトー日で朝は大きめの為替の動きがありました。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月15日更新分です。 このページの目次1 アメリカの指標発表でドル円下落か2 米・小売売上高等3 本日のエントリーポイント アメリ [続きを読む]
【2019/02/14】ドル円はテクニカルツールや節目等、当サイトの攻略通りの展開
バレンタインデーは為替の動きには特に影響を及ぼさないですね。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月14日更新分です。 このページの目次1 ドル円はテクニカルツールや節目等攻略通りの展開2 米・コア小売売上高他3 [続きを読む]
【2019/02/13】為替相場はおとなしく、勝率が良いという報告も多数
ここしばらく為替相場はおとなしく、勝率が良いという報告も多数受けています。 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月13日更新分です。 このページの目次1 ドル円は米債務上限の期限までリスクあり2 米・原油在庫量や建 [続きを読む]
【2019/02/12】ドル円、ついに110円を突破も油断ならぬ展開
日本は連休明けの市場ですが、 バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月12日更新分です。 このページの目次1 ドル円、ついに110円を突破2 FRBパウエル議長発言3 本日のエントリーポイント ドル円、ついに110円 [続きを読む]
【2019/02/08】トランプ発言などによりドル円はまだ待機相場
ここ最近、勝率がかなり良いですが皆さんはいかがでしょう? バイナリーオプション攻略ブログ2019年2月8日更新分です。 このページの目次1 トランプ発言などによりドル円はまだ待機相場2 今日の指標発表はほぼ無し。週末相場 [続きを読む]
初心者でも始めやすい!バイナリーオプション業者ランキング
※2019年最新版!
比較業者30社突破!様々な業者で実際に出金をしたり、サポートの良し悪しを体験している筆者が厳選しています。
初心者向けに、人気・プラットフォームの分かりやすさ・出金報告の高い安心度・ボーナス条件・初回入金の金額・最低取引金額などを総合してランキングしています。
【デモ有】を追加しました。
※特に最近は口コミや実際に使ってみて出金の安心度を重視しています。
ペイアウト倍率が2倍のスプレッドハイローが人気なのと、バックグラウンドがしっかりしているという事で信頼があり爆発的に人気なのがハイローオーストラリア。デモが登録いらずで使いやすいので試してみてはいかがでしょうか?【デモ有】
最速出金を謳っていて、ハイローオーストラリア同様安心して始められます。30秒取引も推しており、プラットフォームが使いやすいので初心者にオススメです
初心者にオススメの3条件がそろっています。最低入金が10,000円で、100円の取り引きも出来て、なおかつ(最初だけ?)ペイアウト率が2倍を超えています。最初はここからスタートしてもよさそうですね。
ペイアウト率がなんと200%の取引「リターン200」が話題の業者。取引方法もシンプルでわかりやすい!
初心者の利用率ダントツ1位。スプレットなしの簡単な取引と操作しやすい取引画面が人気です。ここはキャンペーンが他よりも優れていてボーナスを出金条件緩めで受け取れるのがミソです。2015年のイチオシは、SonicOptionからスタート。
新しいサイト。 デモがすぐ使えます。 シェアというサービスが新しめ。 これは盛り上がって沢山の人が参加すると配当が多くなるのでこれからに期待。【デモ有】
為替だけでなく、株や商品先物も取り扱いが今後ありそうなサイト。 ニュージーランドドルの通貨ペアの取引が出来るのとチャートがカクカクしていて目押しできるかもしれない点が特徴。【デモ有】