
なかなか終わらないので記事にしておきます。
HIGHLOW.comのペイアウト倍率増加キャンペーン
2019年9月現在、HighLow.comではペイアウト倍率増加キャンペーンを行っています。 結構前から開始していた為、情報として遅いと思いスルーしていましたが、延長に延長で長い事続いている為、お知らせしておきます。
ザ・バイナリーをメイン取引にしてから、HighLow.comは残高を残したまましばらくログインしていなかった為、個別でキャンペーンフラグが立った可能性もあるので、「私の方ではキャンペーンが終わっている」等の情報がございましたら是非お問い合わせフォームより情報お寄せください。
キャンペーンの詳細
キャンペーンの詳細は上記のとおりです。
Turbo 取引においてのキャンペーンで、
- Turbo 30秒 ペイアウト率2.00倍
- Turbo 60秒 ペイアウト率1.95倍
- Turbo 3分 ペイアウト率1.90倍
- Turbo スプレッド30秒 ペイアウト率2.20倍
- Turbo スプレッド60秒 ペイアウト率2.10倍
- Turbo スプレッド3分 ペイアウト率2.05倍
Turboスプレッド30秒に関しては、ペイアウト率がなんと2.20倍となっています。
キャンペーンの期間
キャンペーンのお知らせメールが過去に無く、2019年9月3日のお知らせメールにて、「延長」とあったので8月中にキャンペーンが行われていたと思われます。
期間は決められておらず、2019年9月12日現在でも継続中。
ユーザーの動きによってキャンペーン内容は異なるのか
先ほども書きましたが、HighLow.comは何度か入出金を繰り返し、優良である事を確認した後は、他の業者の検証をしている為、あまり取引をしていませんでした。
キャッシュバックキャンペーンや、ペイアウト倍率増加キャンペーンというのは、ユーザーにもう一度入金して欲しい・利用して欲しい時に行うので、掘り起こしの為のキャンペーンとも考えられます。
これは、他の方の情報を合わせないと分かりません。 ユーザーによってキャンペーンが変わるという事が確認できれば、より一層業者を掛け持ちするメリットが強まります。
しばらく取引を再開してみます。 明日急にキャンペーンが終了したらユーザーの動きによってキャンペーン内容を変更している可能性があります。
キャンペーンは引き続き続行
9月20日になってもキャンペーンは引き続き継続中。 30秒取引で2倍です。 海外バイナリーオプション業者でよくあるのはユーザーに動いてもらうため・ログインしてもらう・再び入金してもらう為に倍率を上げて、取引を何回かしたら倍率が元に戻っているパターンが多かったので意外でした。
基本的に2倍では運営は成り立たちませんが、HIGHLOW.comの場合はチャートの動きが平坦でドローがアウトになる為、このぐらいの倍率でも運営に利益が出るのかもしれません。 9月いっぱいなのか10月も継続か。
10月になっても継続
2019年10月1日になりましたが、継続中。 ドローがアウトになって平坦なチャートなのでそれでも胴元の利益になるという事なので設定をきつめにしすぎたのかもしれません。
はじめまして。いつも詳しくありがとうございます。ユーチューブでハイローオーストラリアが日本以外撤退と聞きましたが、今後日本の変化がありそうでしょうか。。また国内GMO クリック証券のバイナリ~の今後の予定などわかるようでしたらお願い致します。今後も記事を楽しみにしています。
こんにちは、ハイローオーストラリアが日本以外撤退というよりはハイローオーストラリアが撤退して、日本だけHighLow.comという別の会社が事業を買い取ったのでは?という印象を受けます(憶測でしかありませんが) GMOクリック証券等、国内に関しては全く別物なのでずっと続いていくとは思いますが実際FXの方が仕組みは分かりやすいので人気は出無さそうですよね・・ IG証券がノックアウトオプションを始めたり、多少の動きはあるので、また新しい商品が出る事に期待です。