
当サイトでは、前日安値、前日高値にラインを引き、逆張りのエントリーポイントとしています。
毎日線を引き直しているうちに、「流石に探せば前日高値のラインを自動で引くインジケーターくらい無料であるだろう」と思い探すとすぐ見つかりましたが(例:HighLowlineがシンプルでおすすめ)、「ついでに、ラインに近づいたらアラートで知らせるようにしたい」
と思い、無いなら作ってしまおうということで、オリジナルで作成しました。
ダウンロード方法等、ご紹介いたします。
その前に、インジケーターとは?攻略ツールとは?という基礎的な知識が無い方は先にインジケーターについて優しく解説した記事をお読みください。
前日高値での取引実践動画
前日高値での実践動画をアップしましたのでこちらを先にご覧いただくと、このツールの便利さが伝わると思います。
一度突き抜けて戻ってきた時も有効です。
前日高値ラインの2回目での取引
High Low alert(ハイローアラート)の仕様

HighLowAlert(ハイローアラート)
- 価格:
- 無料
- ジャンル:
- カスタム系・便利系・メーター系
評価 | 5.0 |
---|---|
頻度 | —– |
裁量 | —– |
推奨環境 | 1時間足・通貨ペア全て |
管理人のレビュー
ハイローアラートの特徴
ハイローアラートの仕様は以下の通り
- 前日安値・高値で自動でラインを生成
- MT4の時間割で更新(日足と同じ)
- MT4での推奨表示は1時間足
- 推奨通貨ペア:全通貨ペア
- アラート機能あり
- MT4版と、MT5版があります。
前日高値・安値がチャートポイント(取引する値)となりバイナリーオプション攻略のカギとなる事はレジサポラインを制する者はバイナリーオプションを制すという記事で力説していますのでコチラも併せてご覧ください。
バイナリーオプションの短期取引を長年やってきて、実は一番最強なのでは?と思うシンプルな攻略法こそがレ …
毎日ラインを引き直す手間を省き、かつアラートで知らせてくれるインジケーターです。
アラート機能のおまけで矢印も出現
矢印系のツールが人気なので、アラート機能のついでに矢印も出るようにしました。
矢印が出る条件は、2pips近づいたら表示とデフォルトではなっています。 これが一番使いやすかったです。
上からでも下からでも近づいたら出るというシンプルな仕様なのでエントリーサインというわけではありません。
あくまでも視覚的にパっとどちらへの狙い目である可能性があるかという表示です。
「前日安値・高値のラインに近づいたらサインが出るというだけ」の仕様により、例えば一度その日のうちに高値・安値を更新した場合でもサインは出ます。 既に直近の最安値を更新されているので、市場がその値を再び安値の目安とするかというと微妙です。 やはりファーストタッチが一番勝率は高いです。 ラインを超えたり戻ったりするような揉みあっている間も不要なアラートが出ます。
アラートのタイミングで矢印も表示させるというものなので、画面を切り替えると過去の矢印は消えます。
パラメーター変更可能な設定について
ラインに近づいてきた時に、どのくらい近づいたらアラートを鳴らすかの設定はパラメーターの入力で変更可能です。
デフォルトは2pipsです。「アラートを出すPipsの数値を」入れ替えてみましょう。
Alert=0にすればアラートは鳴りません。
矢印の色も変更可能です。
黄色のラインの色は変更が出来ません。
何故、前日安値・高値のラインが重要なのか
前日の高値安値は、当日においても「一旦の高値安値目安」として取引されやすいです。 何十年もの歴史が物語っていますので統計的に間違いありません。
線(ライン)に届かなかったり、超えたりして日々更新されるものですが、前日高値・安値に合わせて売買予約している人がいると考えてみましょう。
例えば高値のラインでは「売り」のオーダーが待ち構えている状態になります。 つまり、高値に到達した途端売られて下がる事が事前にわかっている事になります。
つまり、「前日高値でLOW狙い」すれば勝率が高いという事も理論上は間違いありません。
負けパターン
しかし、1年以上この手法を試した結論としては勝率は100%になりません。 例えば90秒の取引をした場合、到達して売りオーダーと買いオーダーが揉みあっているうちに90秒が経過してしまったり、一旦予測通り跳ね返っても90秒を待たずしてラインを突き抜けてしまうパターン・手前で「売りオーダー」を消化してそのまま素通りされてしまう等の負けパターンがあります。
例)ドル円1時間足/前日安値ラインで揉みあって買い戻されたのは明確ではあるが、タッチした時の数分取引でHIGHで勝てたかどうかは微妙なパターン。
その都度、売買の強さを見極めて30秒取引~3分取引を使い分ける事が出来れば勝率は上がるのでしょうが、筆者の場合は逆に取引分数を変える事で勝率が下がってしまったので根気良く続けられず90秒固定にしました。
負けパターンを動画におさめました
元々、ラインで勝てるという事を動画に収めたかったのですが、よくある負けパターンに遭遇したので「こんな時は回避」という動画としてアップしました。
思っていたよりラインでの抵抗がやはり強く、思いっきり負けとは言えず、サンプルとしては微妙ですが、
- こんな時は注意
- やっぱりライン攻略は正しい
という2点が伝わる取引回避シーンとなっていますのでご覧ください。
ダウンロード方法
当サイトから「新規口座開設」と「初回入金」をして頂いたユーザー様限定で『High Low alert』をプレゼントしております。
手順
- 以下の対象業者のいずれかで新規口座開設(既に口座開設している業者以外を選択)
- 初回入金(最低入金額から)
- 問い合わせフォームからご連絡(メールアドレス・日にち・業者名・入金額のみで確認可能)
- メールでダウンロードURLを受取
対象業者
※必ず上記のリンクからアクセスして口座開設をしてください。別のリンクからアクセスした場合は無効になります。
ご連絡内容
以下の内容をご連絡下さい。
- 口座開設をした業者名
- 口座開設が完了した日
- 入金額
- MT4版またはMT5版
※お名前はニックネームで構いません
※メールアドレスが正しくないと受取ができませんので必ず受信ができるメールアドレスを入力してください。
※ご連絡をいただいてからダウンロードURLをお送りするまで1週間ほどお時間をいただきます。
注意事項
- 当インジケーターは当サイトのオリジナルであり、所有権は当サイトが有しています。個人の利用以外の無断配布・流用等は固く禁じます。
- 動作確認済みのMT4は、FXTFのデモ口座でダウンロードしたMT4で、version:4.00 Build1090です。
- 動作保証・不具合のサポートは原則いたしかねますが、情報が集まる事で他の方が解決の糸口を見つけてくれるかもしれませんのでコメント欄にご自由に投稿ください。
- 当インジケーター紹介記事は投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、金融商品の売買を勧めるものではありません。
- 当インジケーター紹介記事のレビュー記事で示す勝率はあくまでも個人の参考データです。同じ結果が得られる保証はありません。
- 当インジケーター紹介記事での意見は個人的意見です。結果が得られなかったからといって悪いインジケーターとは限りません。
- 当サイトで紹介したインジケーターを利用してトラブルや損失・損害等が生じた場合、当サイトは一切責任を負うものではありません。
- MT5バージョンは、MT5本体の仕様によるバグがあります。必ず下記をお読みください。
>>MT4のインジケーター追加方法(MT5も同じ)はこちらをご参考ください。
MT5でのバグについて
新しいアップデートで解消されたかもしれませんが、少し前までのMT5だと↓が大量発生する等のバグが見られました。
インジケーターのせいではないので対応のしようがありません。
日足にすると大量の矢印が動き回るという事も確認できました。(version5.00 build1930 2018年10月26日時点)
MT5はMT4と仕様が違うため、アラート機能・矢印表示のさせ方の内容も違います。こちらはリアルタイムで見ていた時だけ表示するというよりは過去のも表示されるようになっています。
『High Low alert』を使ったバイナリーオプション攻略例
口座開設をしているバイナリーオプション業者が対応している全ての通貨ペアをMT4(MT5)に設定して、全てにHigh Low alertを仕込んでおけば、今まで取引する事の無かった通貨ペアでも取引チャンスが拾えるので、チャンスが広がります。
この使い方はあくまでも一例です。
※このようにウィンドウを並べなくてもアラートは鳴ります。アラートに通貨ぺアが文字で記載しているので確認しましょう。
私自身も他のインジケーター検証用に同じドル円チャートを複数タブで広げている為、ややこしくなるのでこの手段での取引を何カ月も試しているわけではありません。
前日高値ライン・安値ラインを自動で引いてくれるインジケーターとしてはとても便利で、アラート機能・矢印はおまけ程度に考えておくと良いでしょう。
数pips離してラインを引けるのがいいですね
当日 高値安値版も作っていただけないでしょうか?
ザバイナリー
3/11
mt4
こちらメールアドレス宛にインジケーターURLお送りしますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
よろしくお願いします。
ハイローオーストリア
3月4日
MT4
こちらメールアドレス宛にインジケーターURLお送りしますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
よろしくお願いします。
ハイローオーストリア
6月17日
MT4
こちらメールアドレス宛にインジケーターURLお送りしますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
よろしくお願いします。
ザ バイナリー
11/19
mt4
こちらメールアドレス宛にインジケーターURLお送りしますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
よろしくお願いします。