
バイナリーオプションの攻略ツールについて解説、紹介をします。
一言で攻略ツールを説明しようとすると、結構混乱を招きます。
テクニカルツール(テクニカル分析ツール)・インジケーター・シグナルツール・最強ツール
等、様々な名称がごっちゃになってしまっているからです。 こうしてみると世の中にたくさんのツールが存在するかのように思いますが実は至ってシンプルです。
バイナリーオプションのツールとは?から理解を深めましょう。
バイナリーオプションのツールとは
バイナリーオプションの取引をする際、為替の動きをチャートで見て未来の動きを予測して売買取引をします。 これをテクニカル分析といいます。
チャートを表示させて分析するツールが、MT4(MetaTrade4)に代表される、ソフト(最近の言い方だとアプリ)です。
MT4でさえも色々な言われ方をしていて、メタトレーダー本社ではプラットフォームと紹介していますが、FXの為のツールという風に初心者にも分かりやすいように表記している業者もあります。 ですので、MT4そのものがまずツールとも呼ばれています。
wiiや、プレイステーションのように、ツールの本体と呼ぶと分かりやすいかもしれません。
MT4では、例えば前日の高値や安値で横線を引いたり、下値を結んで斜めの線(トレンドライン)を引いたり、5分足で見たり1時間足で見たり、様々な通貨ペアを表示したりと様々な機能があります。
昔の人は、Excelや方眼紙を使ってテクニカル分析をして為替の動きを攻略していたといいます。
テクニカル分析をする為のツールなので、テクニカル分析ツールとも言われるのです。
インジケーターとは
MT4の凄さはこれだけにとどまらず、より複雑な計算式を使った分析結果を自動で表示する事が出来ます。
これをインジケーターといいます。 例えば上の画像では、移動平均線を2本と、一目均衡表というインジケーターを表示させています。
インジケーターそのものも、テクニカル分析をする為のツールなのですから、インジケーターの事をテクニカル分析ツールと呼ぶ人もいます。 だから混乱するのです。
テクニカルツール、ツール、と簡単に呼ぶ人もいます。
例:Aさん「移動平均線というテクニカルツールで分析してみましょう」
例:Bさん「移動平均線というインジケーターで分析してみましょう」
どちらが正しいというわけでもありません。
MT4も含めてバイナリーオプションの攻略ツールと認識しておけばよいでしょう。
先ほどwiiやプレイステーションを例に挙げましたが、Wiiも、スーパーマリオも、ゲームと呼ぶのと同じです。 「スーパーマリオというソフト」とも言いますし、「スーパーマリオというゲーム」とも言います。
お勧めのゲームは何?と聞かれて「Wiiが面白いよ」と言ってもまあ間違いではないですし、「スーパーマリオが面白いよ」というのも正しいです。
そして、「おすすめのツールは?」と聞かれたら、MT4を紹介されるよりはインジケーターを紹介された方がピンとくる方が多いと思われます。
MT4以外にどんなツールがあるのか
MT4の他にもチャートを表示させて、インジケーターで分析結果をする為のツールはいくつかあります。 例えばGMOクリック証券が提供しているプラチナチャート等がその一つです。(上の画像)
GMOクリック証券に口座開設してプラチナチャートを使って分析しながらバイナリーオプションの攻略をするというのも一つの手ではあります。
プラチナチャートでも、ボリンジャーバンドや一目均衡表等、基本的なインジケーターは揃っています。 こちらがプラチナチャートで使えるインジケーターの一覧です。 これ以外のインジケーターを追加する事が出来ません。
MT4用に開発されたインジケーターはMT4でしか使えないので、結局みんなMT4を使ってテクニカル分析をするというのが多くの人のやり方です。
世界中の人がインジケーターを開発している
MT4は世界中の人が使っていて、世界中の人がより便利にするために開発したインジケーターが沢山あるのでMT4を皆が使っているのです。
例えばこちらの海外フォーラムでは、世界のどこかの誰かが開発したバイナリーオプション用のインジケーターを無償でダウンロードする事が出来ます。 勝てるかどうかは検証が必要ですが、無料で星の数ほど落ちているのです。 これらをそのまま勝手に販売しているような人もいます。
このサイトでは、無料のインジケーターを使ってみたレビューを紹介しています。
初心者に人気なのは、このように矢印が出て、見逃さないようにアラームが鳴るタイプです。
これらの事を、シグナル系インジケーターや、矢印系(サイン)インジケーター等とも言いますが、インジケーター=ツールという人もいるので、シグナルツールやサインツールと呼ぶ人もいます。
この辺は、シグナルツールのページで詳しく解説します。
個人が販売しているツールは、インジケーターの事
ネット上で販売されている、いわゆる「最強ツール」はインジケーターの事です。 インジケーターはカスタムが出来るので世の中で出回っている自称最強ツールの多くはちょっとインジケーターをカスタムしたものだと考えておいて良いでしょう。 そして販売をする時に
「バイナリーオプション最強インジケーター!」
だと、このようなものに手を出す初心者層には、何の事かわからないので、
「バイナリーオプションの最強ツール!」
という名称で販売をするのです。 (使い方マニュアルとインジケーターのパックとして「ツール」という言い方をする場合もあります。)
だから、余計に攻略ツールとかインジケーターとかテクニカルツールとか、シグナルツールとか混乱してしまうのですが、理解できましたでしょうか。
どこで手に入るのか
MT4(MT5)のインストール方法や使い方に関しては、当サイトのMT4カテゴリーで必要な情報を読み進めていきましょう。
バイナリーオプション講座の「バイナリーオプションに必須のMT4(MT5)」の記事一覧です。バイナリーオプション歴5年以上の管理人が、初心者でもわかりやすく、FX経験者でもためになる攻略情報を発信するサイトです。
ダウンロードやインジケーターの導入方法等まとめています。
インジケーターの入手方法ですが、移動平均線や一目均衡表等の有名で使えるインジケーターはMT4を始めとする多くのチャートツールで標準装備しています。
インジケーターは独自で開発やカスタムする事が出来るので、情報商材系のツール販売サイト等を介して有料で販売していたり、海外などでは掲示板で無料配布している事が多く、その数は無数にあります。
無数にあるインジケーターで実際に利益を上げる事が出来るのかどうかは検証が必要です。 中には全然アテにならないものも多数あります。
実際の所、儲けを出している人は移動平均線や一目均衡表等の昔から世界的に使われているインジケーターだけで取引をしているケースの方が多いと思っています。
ツールに頼り出した方は、色んなツールを買っては負けて・・を繰り返してしまうパターンに陥りますので十分に気を付けましょう。
当サイトでは、無料・有料共にインジケーターの検証を行っていますので参考にしてみてください。
バイナリーオプション講座の「バイナリーオプションに最適のインジケーター」の記事一覧です。バイナリーオプション歴5年以上の管理人が、初心者でもわかりやすく、FX経験者でもためになる攻略情報を発信するサイトです。
まとめ
貴方が探している攻略ツールのうち、ツール本体はMT4一択と考えてよいでしょう。
貴方が探しているツールとは、優秀なインジケーターの事だと思います。
どのインジケーターを使ってどうなった時にどう買えばよいのか?
どうしたら勝てるのか? どうしたらお金を稼ぐことが出来るのか?
当サイトのインジケーターのカテゴリーや攻略のカテゴリーをご覧ください。